【2018年10月】クラウドバンク投資 収益は「57,935円」でした!

もう10月下旬。だんだん寒くなってきましたね。なんか外の雰囲気もすでに冬っぽいです。
ついこの間まで30℃あったはずなんだか…
もう朝は暖房つけたくなるくらい寒いですね。布団から出られない!
朝仕事に行くのも億劫です。ただ、この「仕事に行きたくない」という感情もこのブログ更新のモチベーションです。
早くブログからの収益で生計を立てられるようになるよう、自分のケツを叩けます。
前置きが長くなりましたが、ここらで本題に入ろうと思います。
報告が遅くなりましたが、クラウドバンクで10月分の分配があったのでお知らせします。
2018年10月の収益公開
ページタイトルにもあるように、2018年10月の収益は「57,935円(税引前)」でした!
この表の「分配金」の10月の部分です。
もう涙が出るほどの安定ぶりですよ…
収益が発生してからこれで5ヶ月ですが、年利換算で5.4%で回っています。今のところ延滞やデフォルトは一切発生していません。
それっぽっち??と思う方もいるかもしれませんが、この5.4%という数字は投資の世界では結構いい数字です。
1000万円の元本ならこうやって月5万円前後の収益になるわけですから。
時給1000円のアルバイトだったら50時間働いてようやくもらえる額です。バカにできないですよ。
6月からの合算なら18万円。税引後でも14万円です。新型のiPhone買えますわ。PCぽちぽちしてるだけで。
ただし、油断は禁物!
ただね、いくら順調だからといっても一社に全資金を投資してはいけませんよ。
同じソーシャルレンディング投資でも複数の業者で運用することをオススメします。
私は今クラウドバンクとmaneo、SBIソーシャルで運用をしていますが、近々【クラウドクレジット】でも運用を始める予定です。
ここは返済延滞の情報なども包み隠さず公開している信頼の置ける業者です。
【クラウドクレジット】で運用開始しましたら報告記事更新します!
*2018年12月追記